このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
055-947-6800
受付時間:平日10:00~17:00

アートと料理で心を育てる
児童放課後等デイサービス
マゴコロ

暮らしのセラピー
愉しいを見つける
休める力をつける
料理体験
おやつクッキング
健康つくり
送迎
学校・自宅
指定先OK!
表示したいテキスト
温泉街の一軒家の放デイ

子供たちの未来に繋がる愉しい!遊び場作り

将来この子は何が出来るようになるのだろう?
どんな仕事や生活をしていくのだろう?
日々の愉しい遊び体験を通じ温泉街の一軒家、元割烹料亭の広い建物でアートと料理の遊びを通じて発見していきます。家族に見せたいGIFT、年中行事の贈り物をこの子らしさで愉しく作る。アートやおやつ作りを通じて友達と家族と深い絆を作る。すると出来るになる。そして子供たち自身、今ここに生きていることの実感、情緒、そしてマゴコロを育てていきます。ここで産まれる「愉しい遊び場」から、将来のお仕事や見通しを一緒に育てていきたいと思っています。

マゴコロに入りたい!
そんな皆様の声にお応えしたく
2025年度の新規ご利用者
ご予約受付中です!

ママさん!パパさん!お子さんの育児お疲れ様です!

マゴコロって、もういっぱいじゃないの?
うちも入りたい!というお声に応えまして!

児童放課後等デイサービスマゴコロは
2025年度4月~より、現在の10名定員施設から
20名定員施設に生まれ変わる予定です!(準備中)

つきましては2025年4月以降の
ご利用を開始したいお子様のご予約受付中です!
(新規募集人数 20名程度【1日10名程度のご利用】)
※但し2025年2月までに募集人数に充たない場合、延期もあり得ますのでご了承下さい。

お子さんのお友達作り・発達に悩まれているなら!
昔懐かしい親戚のお家のような居場所で
人と繋がる喜びをお子さんにさせてあげませんか?

伊豆の自然を活かした元気いっぱいの遊び!
貴重な子供時代の思い出つくりをしていく我が子の姿を
見てみたくありませんか?見学ご相談・随時受付中です!

広さ約300平米の広いスペースでお待ちしています!
見学自由・お気軽にお電話でご相談ください!

電話 055-947-6800


冬休みなどの長期休暇のご利用受付募集しております!
現在平日利用も
お問い合わせ・ご見学お待ちしております!



(採用のお知らせ)
【私たちと一緒にマゴコロで働きませんか?】
元気いっぱいの子供達とめいいっぱい遊べる
パートアルバイトさん募集中です!
保育士さん(勉強中の方も!)大歓迎です!
移住者大歓迎!福祉初めての学生さんも大歓迎です!
採用担当:川島(055-947-6800)

児童放課後等デイサービス マゴコロの特長

安心する喜び
自分たちで作って食べる愉しさ
役立つ喜び・創作エネルギーを解放していく
元割烹料亭の食器や厨房機器を活かして、広い場所で調理実習が出来ます。市内のかたがたの協力などで自然の食材を使ったおやつ作りをして調理の楽しさをみんなで味わいます。
始まりから後片付けまで役割分担をしてみんなで喜びあいます。
温泉街の広い一軒家で
将来の環境をみすえた才能発掘
遊び場つくり
マゴコロは元割烹料亭の一件家屋まるごとオモチャです!放課後等デイサービスの認可スペースぎりぎりの最大の広さ!
信じられないかも知れませんが壁の落書きも出来るし、スタッフの先生たちと一緒にDIYをしたりして、マゴコロをどんどん変化成長させていく愉しみがあります。そのうちお子さんにしか出来ないマゴコロの中での自信が持てる役割が生まれるかもしれません!

大人になった時、
『自分が何をしたいかわからないこと』

なんていう悩みがなくなりますように!
君たちをみていたら絶対にそうなる人達が増えますように!

マゴコロの願いは、その子の障害の状況はどうあれ、
その子が生涯ずっと夢中になれる気持ちに出逢う事から始めたいと思っています。
繊細さとダイナミックさ
統合するアートセラピー
お家では出来ない一部屋丸ごと自由な遊び豊富な工作材料!
代表がずっと長年活動してきたアート材料を全て使えます。絵の具、紙、木材、造形教室以上にある工作道具の数々は、子供たちのひらめきを全てかなえていくものです。


長期休暇などを使って家では作れない大きな作品もあとで親御さんたちに見てもらうことも出来ます。みんなでひとつの作品を創ったり個人で作ったりしながら、身体の動き・心の動きを柔軟にしていきます。親御さんたちとのコミュニケーションにもしていきます。

大切なのはその子にあった世界とのかかわり方を自分で見つけられるようになれること。マゴコロでしか出来ないことで発見し、お子さんの自由な感性と自己成長する力と、自分を調えるための体験や技術を自分なりのものを身につけて頂ければと思います。
やりたいことを
みつける豊富な工作材料等を
寄付頂いています。
みんなで遊ぶ。みんなで作る。マゴコロは地域で一番愉しい遊び場サロンをたくさんの人に協力いただき作ることを目指していきます。

いつでもひらめいた瞬間にそこにある創作の材料。絵を描きたい、工作をしたい、遊ぶ玩具を作ってみたい、その願いが叶う材料は、おうちでもう使わなくなった文房具や玩具、教材や絵本、画材など、地域のおさんぽ市などのイベントに参加したり、交友関係のある方から有志で随時寄付頂いたものを再活用させて頂いています。

おうちで要らなくなった玩具、文房具、紙類など、たくさん集めて子供たちのイマジネーションと発散に役立てていけることが、子供たちがたくさんの人たちから応援されていること、そして創作意欲へと結びつくと考えています。
ゆったりまったりYOGIBO
まるで旅館のようなくつろぎ
休める力を身につけよう!
ゆらゆら自然の風がとっても心地いいマゴコロ。
いつの間にか居眠りしちゃいます。ゆっくりな時間を過ごしたい子たちは静かなゆとりある時間を過ごすことが出来ます。
広いのでどこかに自分の居場所を見つけられます。
宿題したい子も遊びたい子もくつろぎたい子も一緒に居られるのは広い施設ならではです。
繊細な子供たちは大人になるまでに自分の力で休める力を身につけることでとても生きやすくなると私たちは考えています。

伊豆の自然と広いゆったりした空間で自分の休み方を私たちと一緒に見つけていきましょう。
不思議で愉しいエリアが
全部で5つ
(拡張中!)
マゴコロは全部で5つのエリアに分かれています。

1F遊び場解放エリア・2Fカウンターエリア(アートや料理)・2F作業エリア(訓練室)・2F静かになるエリア(相談室)・2F廊下、の5つです。

子供達は思い思いに自分の居場所を見つけることが出来ること、活動支援の場所の住みわけが出来ることは、マゴコロの大きな特徴です。

みんな一緒にいるってこういうこと?がマゴコロに通うことで実感出来たらと思っています。

それとママたちのくつろぎ話もカウンターでゆっくり出来ますよ~。ぜひ遊びに来てくださいね!




ずっと懐かしい
まるで親戚みたいな時間
マゴコロは元料亭の建物で、心をこめてつくられた木造建築です。ずっと一緒にいてくださるとわかりますが、なんだかほっこり、ウトウト心地よくなっちゃいます。

学校でもお家でもないずっと懐かしい居場所で、それぞれの成長を、集団活動を中心に見守っていきます。
スタッフ充実!
保育士・音楽体育教員
理学療法士などによる
自然な支援・感覚発達
指先や肌の感覚の過敏さ、こまめな指先の動き、心の動きは、全て連動しています。

将来に向けて自分がやりたいこと、これならずっとしていたいという気持ちを育てる土台作りをしていきます。
毎日がイベント!
バラエティ豊かに本気で遊んでくれる大人たち(職員)と
学校休業日のお出かけで
伊豆を満喫!
マゴコロはスタッフが本当に遊びが大好き!企画もみんな自らどんどんしていきます。そのため毎日がイベントデー!今日は何して遊ぶ?は実は、スタッフ同士が話している言葉、というは内緒です!

その子の個別指導計画に沿った内容をスタッフたちは、各専門分野や育児経験などもふまえ真剣に対話し、遊びを創り上げていきます。子供たちの笑顔が絶えません!

伊豆の自然の喜びをみんなで感じあいます。
年齢も個性も幅広い活動
主に小学生3年生から4年生が中心ですが、中学生、高校生、通常級、支援級、特別支援学校、市内を中心にした個性あふれるキッズたちがマゴコロをご利用下さっています。
それぞれのバックボーンはあるけれども、マゴコロではみんな元気はつらつ!愉しい思い出をつくろうね!
空気の良さ・気の良さ
一歩目の安心感
どんな子でも1歩目が新しい場所になかなか入れません。

ですが大概の子は1歩目がすんなりマゴコロに入れて
そのうち自由に我が家のごとくいます。

マゴコロが目指すのは「親戚のおうち」
実家みたいな、でも違う不思議ななつかしさを
スタッフたちと共に子供達と一緒に作っていきます。
祝日・土曜日やってます!
祝日や土曜日の営業もしております。

またマゴコロからの送迎ではなく、お車でのお迎えに来ていただくことも可能です。駐車場も広いので安心です。

また育児が困難な方、課題を抱えているご家庭の方、不登校なお子さんをお持ちのご家庭の方、活動時間を放課後だけではなく、学校や行政との連携で平日の日中利用のご提案も可能な場合がありますので、まずはご相談ください。
伊豆の国市在住の
当事者の親が立ち上げた
将来を見通す子育て実験室
お母さんたちが一人で抱えてきた悩みを誰と共感し、共有してこれたでしょうか?それを話すことすらいけないことだと思ってきたかも知れません。マゴコロは伊豆の国市在住で伊豆の国市特別支援学校に通うお子さんの親が立ち上げた放デイです。
しかもずっと障がい者施設をつくりたくて最適な場所をずっと求めてきてたどりついた場所で開業を選びました。

伊豆の国市の穏やかな環境は障がい者育児に最適です。今あるあなたの悩みはあなたのせいだけではありません。ぜひご相談ください。一緒に育児を愉しんでいきましょうね!

マゴコロは子供たち自身にとって最高の成長実験室でありたいと思っています。それは大人たちが用意した、家族が幸せになるために大人が何が出来るんだろう?という実験室です。育児は毎日試行錯誤で答えはありません。みんなの心が成長していける子育て実験室をずっと成長させ続けたいと思っています。是非ご参加ください(^^♪

『出来る』が出来ていく
本当の免疫力を身につける
子供達の多くは「発散」が最初は苦手です。うまく発散が出来ないとそれが癇癪になったり、わがままに見えたりします。でも受け止めてもらいたいし、やりたいことを表現出来るようになりたいけど、身体の機能や言語力や構成するちからがうまく出来ません。
集団ならではの行動の連鎖は、出来る子が出来ない子に教えたり、フォローしたりします。遊びの中から、本気で関われる大人と向き合えた時、子供たちは本当に変わっていく現場を子供たちが創っていくことを、とっても大切にしています。

あいさつ、お話、つくる、運動する、お片付け、掃除、少しずつ自分の「出来る」を周りが知っていけるからです。

発散が上手に出来て、障がいによる機能も全部その子の特技に出来たら最高ですね!一緒に今日も『出来た」ことに拍手です!

みんな愉しい気持ち、出来る気持ちが増えていけると本当の免疫力って子供達同士で育っていくものです。

おじいちゃんおばあちゃんの知恵袋もたくさん使っていきますので、暮らしの知恵と人生を一緒に育みたいですね!
交流関係・応援してくれる人達
これまでクラウドファウンディングなどを中心に、マゴコロを応援してくれる方々が全国にいらっしゃいました。現在もアートイベントや、プログラムの応援、そしてアート材料の寄付など応援を定期的に頂いています。今後も特徴のあるイベントを開催していくつもりです。

また地域活動として、伊豆長岡温泉のおさんぽ市に出店したり、温泉街を盛り上げるための活動や、代表が特別支援学校のPTA会長としての活動も外部活動してさせて頂いており、子供たちの将来の就労や、地域との関係性作りに力を入れています。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。


保護者のみなさまへ


将来も、あなたのお子さんに会いたい、と言わせたい。

子供ってヒーローだしヒロインです。世界の主役だと思います。

大人たちはみんな慌てるしどうしていいか本当に困ったりします。でも主役がなんとかしてくれます。主役たちはいつも、とても愉快なことをしてくれたり世界をハッピーにしてくれるんです。私たちは心配もしますが、子供の言動には想像を超える奇跡だらけです。

ただその子供も大人になります。ずっとあの時の主役のままではいられません。面影もすこしづつ変わっていくでしょう。

けれど子供は親御さんたちにとってずっと宝であり夢です。どんなに大きく育ってもそれは決して変わりません。

その夢の存在を光り輝かせたい。この子たちにはまだまだ未知の可能性があると親ならばみんなそう思うのではないでしょうか?


確かに今もこれまでもこれからも安心は出来ないかも知れません。でもどこかで必ずあなたのお子さんは社会に求められる存在になります。

あなたが愛する子から、勇気と愛をもらえたようにです。この子たちにしか創れない未来。僕はそういう未来を信じ作っていきたいです。


マゴコロ代表 川島庸



開設時のブログも是非ご覧ください!】

アートと料理の放デイにする理由
伊豆の国市で放デイを始める理由



ご利用の流れ


1.お気軽にお問い合わせ下さい
お電話やメールでお気軽にお問い合わせください。担当よりこちらから折り返しお電話をさせていただき、お子様についてのヒヤリングや通所のご希望にお応え致します。イベントなどの参加など体験利用からも歓迎です。
2.見学・体験
こちらのサイトまたはHP(現在準備中)からご予約ください。見学当日は、スタッフがお子様の様子をうかがいながら、プログラムや制度のご案内を致します。設備や雰囲気などもご確認ください。また、ご不明な点やご質問にもお答え致します。
3.通所受給者証の申請、ご契約手続き
お住いの市区町村へ「通所受給者証」の申請をしていただきます。審査を経て、支給決定は各市区町村にて行われます。
申請書のフォーマットは異なりますので、お住まいの市区町村の福祉課でご確認ください。手続きについて、随時サポートを致しますので、お気軽にご相談ください。「通所受給者証」発行後に、契約が可能となります。契約手続きについては、スタッフから詳しくご説明致します。
4.アセスメントと個別支援計画の作成、通所開始
契約完了後、お子様のアセスメントを実施し、個別支援計画を作成した上で、通所開始となります。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

営業時間について

  • (長期休暇については別途ご案内します)
  • 営業日
    月曜日から土曜日、祝日、学校休業日
    ■営業時間
    平日:14時~17時
    土曜:10時~14時

    祝日、学校休業日:10時~15時
    ■サービス提供時間
    平日:14時~17時
    土曜:10時~14時

    祝日、学校休業日:10時~15時

    休み:日曜、12/30~1/3、
    8/13~8/15休日(年末年始、お盆正月)
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

送迎可能エリア(マゴコロから車片道30分程度)
伊豆の国市全域・伊豆市(修善寺周辺まで)
沼津市一部(静浦・三津周辺)

車で学校(またはお家)からお家までの送迎となります。
(固定で指定される送迎場所まででも可能です)



愉しい意欲と情緒
実感が目覚める愉しいプログラム
(現在、保育5領域にそったプログラムを策定中です)

みんなでクッキング プログラム
自然食材のオーガニックな料理やおやつにチャレンジしていきます。目指せカフェ職人!
みんなでアートセラピー
みんなでひとつの作品を一緒に作ります。一人では出来ない作品がみんなの力で生まれていきます。
自分の居場所つくり。感情のコントロール。活かし方をゆっくりと日常に馴染ませていきます。
個別自由創作 プログラム
紙や粘土に木材など様々な造形素材を自由に手にして、自分の世界観で作品を創っていきます。自分を癒し、大人になっても使える情緒面のコントロールを自然にしていけるセルフセラピーを学んでいきます。のんびり、ごろごろすることだって、自由創作??余暇の自分なりの癒し方学んでいきます。
町あそびごっこプログラム
施設をまちに見立ててみんなで再開発!DIYで元割烹料亭をみんなで毎日リノベーション!遊びの力で自由に開発しながら、新しい遊びを見つけ出そう!将来の見通しや、人との関係性作り、生活面の訓練をしていきます。
季節の毎月年中イベント開催!
餅つき、豆まき、仮設プール遊び、クリスマス、お正月等
季節ならではのイベントを開催して一年を通じた愉しい時の過ごし方、思い出をたくさん作ります。愉しい気持ちが増えることで人はとても豊かになり、メリハリのある生活に馴染ませます。
長期休暇・休校日プログラム
電車にのってお出かけしたり、市内の畑体験や、自然と触れ合う体験、普段できない体験・見学などします。※内容により交通費、入場料、材料費など有料となります。
アーティスト招致交流イベント
うた、音楽、ピアノ、ギターなど様々な感性、好奇心を引き出すために、アーティストを招致していきます。心が躍りだす愉しい時間から自己表現の自由さを学んでいきます。親子でぜひ参加してほしいので交流の機会になればと思います。
からだ遊びでフリータイム
からだに詳しい専門の理学療法士さんや、細かな日常の動きを指導する作業療法士さんの指導からからだと心理の緊張をやわらげ、感覚を調整していく遊びを定期的に行います。遊具なども使い自然な自分の居場所つくりが出来るようにします。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

【11月の予定】
風邪知らずの11月でたくさんマゴコロで遊びたいね!
たくさんの友達が待っているよ!温泉ぷーろも楽しみだね!

【12月の予定】
いよいよ冬休み!年末年始も元気なみんなを
お待ちしています!冬休みは16時までやりますよ!

平日ご利用イメージ (例)

詳しくはお電話ください(^^♪

電話 055-947-6800 
(マゴコロ 川島・山田まで)



マゴコロでの 1日の流れ】


【例:学校 お迎え  14:00】




手洗い・うがい・検温・おトイレ・お着がえ等
14:30


クールタイム・自由時間・宿題等 60分
15:00


お楽しみプログラム各種  
(おやつ・料理つくり・アート・たいそう等)
16:00



おそうじ・お片付け
16:40



帰りの会
16:50




送迎開始
17:00



お家到着
18:00くらいまで





※ 平日の流れイメージになります。
※ 祝日・学校休業日のプログラムは、10時~15時となります。(土曜日は14時です)
※ マゴコロのお休みは、日曜日、お盆、年末年始となります。






  




よくあるご質問

  • Q
    見学はいつから可能ですか?説明会などはいつ実施されますか?
    A
    随時行っております。お気軽にお電話でお問い合わせ下さい。
    (電話:055-947-6800)
  • Q
    料金はいくらですか?
    A
    放課後等デイサービスは市区町村発行の受給者証があれば9割が自治体負担となり、1割が自己負担となる制度です。
    利用料金は自治体によって定められており、各ご家庭の世帯収入に応じ利用者負担の上限があり、その利用料がございます。その他に「おやつの提供に要する費用」としてご利用日数1日につき50円をいただいております。また、年中行事などの季節のイベントの際の参加費がかかる場合があります。
    また学校休業日でのランチをみんなで作って食べますので(お弁当持参の子は発生しません)長期休みなどはご利用日数1日につき200円を別途いただき
    ます。
  • Q
    1回の療育はどのくらいですか?
    A
    集団・個別、曜日、プログラム内容に寄って異なりますが、40分~の集団遊びを毎回予定しています。プログラムごとの詳しい情報はお問い合わせください。私たちの方針は「やりきる・やらせきる」ことからその子の自然な発達やコミュニケーション力、やる気などを、子供達とスタッフみんなで見つけていきます。愉しいですよ!
  • Q
    どれくらいの頻度で通えばいいですか?
    A
    お子さんのペースにあわせて週1回から可能です。まずは様子をみながら場所や環境に慣れることから始めてみましょう。個別支援計画で設定した目標に向けて発達支援療育を行っておりますが、低頻度であれば目標達成までに期間を要する可能性が高くなります。また、お子さまの発達レベルを日々確認しておくことで、より高品質な発達支援療育の提供が可能となります。
  • Q
    中学生や高校生でも通えますか?
    A
    はい!大歓迎です!中学生も高校生も通常級、支援級、特別支援学校、とほぼ均等に通って下さっていて、みんな愉しくすごしております。中学生や高校生でも自ら挑戦して作りたいものをつくったり、関係性もまるで兄弟や姉妹のような自然な関係性を子供たち同士で作り上げています。
    そしてマゴコロの方針としてスタッフである自分たちがまずマゴコロの活動を愉しむことを大切にしています。大人たちの愉しさに子供たちが巻き込またりしますが、最近は子供たちの愉しさにスタッフたちが巻き込まれていますね。でもまずは一緒に居られること。安全な居場所をまず感じられることから始めていきましょう。
    なお受給者証や療育手帳の無い方、診断前の方の場合はまず専門機関をご紹介させて頂いております。マゴコロは地域との繋がりをとても大切にしていますのでご安心ください。
  • Q
    うちの子も利用できますか?
    A
    受給者証または療育手帳を取得していれば利用可能です。小学1年生から高校3年生までマゴコロでは利用頂いています。2Fが活動場所ですので、てすりを使って自力で登れること、あとはマゴコロに行きたい!と思える気持ちがあれば充分です!
  • Q
    人気で新規利用が難しいと聞きましたが来年の状況はどうですか?
    A
    まずはお電話などでお問い合わせくださると嬉しいです!おかげさまでたくさんの方々にご利用いただいていますが、まだ余裕があります。例えば支援体制でも、平日スタッフが1日5人~8人の体制をとっておりなかなか他の放デイにはない環境です。また室内改装し、更にスペースを広げ、ゆっくりしたい子が静かに遊べる居場所も増やしています。マゴコロは2024年も新規の方がたのお申込やお問い合わせをお待ちしております!是非一緒に成長していきましょう!
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

ご家族からのアンケートを
集計しました!(2022年度)

※ご利用者様ならびに従業員評価と改善策のHP等での掲示は、
福祉サービス(当社は放課後等デイサービス事業)において義務付けられております。

愉しい活動が親御さんたちにも伝わっていて嬉しいです!
そして多彩なスタッフがどんどん増えてきています!
ぜひマゴコロに遊びに来てください!

ご家族からのアンケートを
集計しました!(2023年度)

保護者様アンケート内容についてのマゴコロの改善策になります(2023年)

従業員の評価と改善案になります(2023年度)1/2

従業員の評価と改善案になります(2023年度)2/2


2024年、マゴコロが更に進化していきます!

2025年春を目指して定員増席(20席)を準備中です!
これからうちの子入れるかな・・という方!ご安心ください!

また2024年冬より、活動スペース拡張を検討中です!
保育5領域プログラムの充実もしていきますよ!

ぜひお問い合わせ・ご相談くださいね!

マゴコロは開設して3年目となりました!
昔懐かしい環境でこれからも
皆さんと一緒に「マゴコロ」を育んでいきたいです!

2025年度 春の入室希望も お待ちしておりますね!

遊びが大好き多彩な大人たちが、
学校でも学童でもない
ひろ~いお家の遊び場で

遊びた~い遊びきりた~い子供達を
たくさん素材&自然な企画を用意して
待っています!

お子さんたちの
やりたい気持ちを発達&応援します!



アクセス情報


教室名 児童放課後等デイサービス マゴコロ

静岡県認定【事業所番号 2250800121】 
住所 〒410-2211
静岡県伊豆の国市長岡188-12
電話番号 055-947-6800
アクセス方法 伊豆箱根線伊豆長岡駅、伊豆箱根バス「長岡駅温泉循環/[温泉場西]から徒歩3分」
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

お問い合わせ



うちの子でも大丈夫かな?
まずはお問い合わせ下さい。

見学・ご相談ご希望の方は
下記までご連絡ください。
(見学は一週間前くらいでのご予約とさせて頂いております)

まずはお電話で! 
055-947-6800  

『マゴコロ』は誰もが触れ合える
イベント企画を伊豆の国市で
どんどん提案していきます!




【寄付を募集しています!】
おうちで使わなくなってしまった
文房具・玩具・布・紙類・雑貨・家電・PCなど、ご寄付下さい。
児童の遊び道具や創作素材、学びの道具に産まれ変わります!

親御様・支援者・地域の方々へ】

マゴコロでは、子供たちの日中活動のためにおうちで使わなくなった文房具・玩具・PC・布・カレンダーや紙類などの寄付をお待ちしております。使いかけの鉛筆、クレヨン、絵の具、布の端切れなど、ぜひご寄付下さい!

すべて子供たちの創作に活用させて頂けます。
棄ててしまう前に一度ぜひご連絡ください。
(全国からお待ちしています)

毎月第2日曜日 伊豆長岡温泉の『おさんぽ市』にも定期的に参加しておりますのでお気軽にお声がけください。


事業継続目的のための寄付金も歓迎しております。マゴコロの活動をぜひ応援ください!

【新規活動拠点をさがしています!】
伊豆の国市長岡 周辺 
(または伊豆の国市市内でお借りできる場所) 
放課後等デイサービスの活動が可能な拠点を探しています!
お心当たりのある方はぜひお声がけください
055-947-6800 (川島)


【2024年採用について】
事業拡大に伴いアルバイト・パートスタッフを募集中です。
あなたの特技を活かして、今までにない働き方を一緒に創造しませんか?
伊豆の国市への移住者さんも大歓迎です!新生活応援します!
高校生・専門生・大学生の学生さんも大歓迎!
1日からでもOK!1~3時間程度の勤務でもOKですよ!
保育士さん(勉強中の方も)大歓迎です!

055-947-6800(川島まで)



おうちと学校以外のわたしたちの遊び場基地マゴコロをみんなで作ろう!

ただいま!おかえり!また遊ぼうね!



実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

お子さんの友達作り・発達に悩んだら!
見学自由・ご相談はお電話でどうぞ!

055-947-6800

ご相談・見学・体験等のお申込みはこちら

お電話でもお気軽にお問い合わせください
(ご見学は一週間前くらいにご予約頂いています)
055-947-6800
受付時間 10:00〜17:00(土日祝を除く)
ご予約はこちらをクリックしてください
メールフォームにご記載ください。
折り返し担当よりご指定方法にてご返信させて頂きます。

お気軽にご相談にいらしてください(^^♪

運営会社 概要

法人名   :株式会社自佑堂(じゆうどう)
住所    :〒410-2211 静岡県伊豆の国市長岡188-12
電話    :055-947-6800
代表者   :川島庸 
法人設立日 :2015年1月27日
主な事業内容:障害福祉サービス事業、法人コンサルティングサービス 等

スタッフ採用:随時募集中